エンダー・マグノリアのプレイ中 その2

2DソウルライクアクションRPGのエンダー・マグノリアをプレイしています。 本日時点で4ボス(わんわんお)辺りまで倒しました。 最初の方は随分簡単だなーと思っていたのですが、このワンちゃんには結構やられました。たぶんまだ序盤なので、これから様々な事情を持つ強ボスが次々に現れてくるというエンダー節が炸裂していくのでしょうか。 …
コメント:0

続きを読むread more

【パチスロ】CCエンジェルで設定5

先日に200,000ゲームに到達したパチスロ6号機のCCエンジェルですが、今日は何だか出そうと思い、パチ屋に出かけました。 結果としては一応は勝ちです。 CCエンジェルの遊技結果 ※たぶん設定5 総ボーナス 58回  ※新記録! BIGボーナス 31回 REGボーナス 27回 総投資額 2000円 回収…
コメント:0

続きを読むread more

【朝食】トマトソースまぜ麺 作ってみた

第499回目の自炊は、ゆで済みの冷蔵焼きそば麺と基本のトマトソースを合わせて混ぜてみました。 今回の材料です。 基本のトマトソースは、カットトマト缶の中身にに玉ねぎ等の野菜やニンニク等を入れて煮込み済みという便利なソースです。 その分値段もカットトマト缶の2倍かそれ以上はしますが、時間がないときには重宝します。 …
コメント:0

続きを読むread more

【朝食】焼き豆腐アメリカン 作ってみた

第498回目の自炊は、朝ご飯として豆腐にベーコンとチーズを載せてオーブントースターで焼いてみました。 今回のメインの材料です。 豆腐料理のレパートリーがこれで1つ増えますよ。 それでは調理開始です! 1.豆腐をチンする 2分 豆腐をグラタン皿に載せたら、 まずは700Wの電子レンジで2…
コメント:0

続きを読むread more

【朝食】ファミチキバンズでさつま揚げバーガー 作ってみた!

第497回目の自炊は、本来はファミチキを挟むファミチキバンズを使って、惣菜のさつま揚げを挟んでみました。 今回のメインの材料です。 ファミチキバンズって、ファミチキも一緒に買わないと怒られるかな? と思いつつ、危険牌を場に出すかのような気持ちでこのパン単品をレジに通したら、 意外にも?すんなり買えたのでよかったで…
コメント:0

続きを読むread more

【朝食】牛肩ロースのステーキ 焼いてみた

第496回目の自炊は、スーパーで手頃な値段で売ってた牛肩ロースのステーキ肉を見つけたので、今朝に焼いてみました。 今回のメインの材料です。 朝からステーキを焼いて食べるのはこれで2回目です。 【朝食】牛ランプステーキと人参のグラッセ 作ってみた! https://enh-experience.seesaa.n…
コメント:0

続きを読むread more

ソラマメとベーコンの炒め物 作ってみた!

第495回目の自炊は、初めての食材となる、ソラマメを使っての炒め物に挑戦してみました。 今回のメインの材料です。 スーパーのOKで見かけたので買ってみましたが、結構ボリュームがあって冷蔵庫を圧迫するので今日で使うことにしました。 それで、ソラマメというと塩ゆでが定番らしいですが、調べてみたら炒める方法もあったので、…
コメント:0

続きを読むread more

エンダー・マグノリアのプレイを始めた

Steamで2DアクションRPGのエンダー・マグノリアのプレイを始めました。本作は去年にアーリーアクセスとして販売はされてましたが、 今年1/23にようやく正式リリィスとなったので購入しました。 やっぱり期待作は正式版でプレイしたいじゃないですか。なのでじっくり待ちましたよ。購入できて嬉しいです。 タイトル画面 本作…
コメント:0

続きを読むread more

【パチスロ】CCエンジェルで200000Gプレイした

パチスロの6号機、CCエンジェルで、これまで継続的に1000円50枚、または46枚レートのプレイをしてきて、今日で200,000Gに到達しました。 CCエンジェル 通算結果 過去の記事で100,000Gに到達したときの結果と比べると、 【パチスロ】CCエンジェルを100000ゲーム遊技したよ! http…
コメント:0

続きを読むread more

鶏肉と小松菜のトマト煮ライス 作ってみた!

第494回目の自炊は、鶏もも肉、玉ねぎと小松菜をカットトマトでじっくり煮込んだ料理を作ってみました。 今回のメインの材料です。 冷凍保存していた鶏もも肉が3週間を経過しようとしていたのと、小松菜が2株冷蔵庫に残っていたので今日で使うことにしました。 それでは調理開始です! 1.冷凍鶏もも肉を解凍して下…
コメント:0

続きを読むread more