雑感63 歯科検診に行ってきた

先週は半年ぶりに歯科クリニックに検診に行ってきました。

この検診では毎回歯石取りをお願いしているのですが、あの歯石取り時のキュイーンという身の危険を感じずにはいられない高音は超音波によるものらしく、でもそれだからこそ石のように固まっている歯石が取れるというわけなので、キュイーン音については仕方ないともう諦めています。
まあ結果として歯石が綺麗に取れていればよいのです。

猿人から始まる人類の歴史は400~500万年前からと言われますが、現代的ないわゆる今時の歯科クリニックに置いてある機械による治療が始まったのはようやく20世紀になってからなので(歯科ドリル自体は18世紀からあるようですが、まだその時代には歯科用の麻酔はありません)、
痛みは多少伴うものの、快適な治療を受けることができる時代に生まれたというのはもう本当に奇跡みたいなものです。

なので、まあできれば行かずに済ませたい歯科ではありますが、現代に生きる人だけが受けられる超の付く恩恵ですから、普段はしっかりと歯のケアをしておいて、今後も定期的に検診に行くつもりです。











ニコニコ動画のリンク


謎ワード




古代ローマのパン




ナイアシン













YouTubeで視聴した動画


人工甘味料は砂糖の数百倍の甘さらしいけどどれくらい甘いんだろうねー


探検車のサスペンションの動きにアイレムのこだわりを感じる


おいしそうではあるが1枚でお腹いっぱいだわw











HI! VEVO Vol.438

Billie Eilish - BIRDS OF A FEATHER (Official Music Video)


小さいサムネだと変顔に見えてしまうw









クラシック曲を忘れない Vol.338


ハープサルの思い出


ピョートル・チャイコフスキー作曲。彼が国家公務員から作曲家に転向してすぐの作品。









ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.63


Dizzy Gillespie - Con Alma (Verve Records 1954)


ディジー・ガレスピー作曲。トランペットは彼の演奏。モダンジャズの礎を築いたひとりとされる。ラテンジャズの推進者でもある。


Steamのセールで積んゲーが大量に増えた
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ

この記事へのコメント