チリビーンズ 作ってみた!!
第462回目の自炊は、カットトマトにいろんな豆を入れて肉と共にじっくり煮てみました。
今回のメインの材料です。
冷凍していた豚肉とか玉ねぎの保管日数が経ってきていたので今日で使うことにしました。
それでは調理開始です!
1.冷凍玉ねぎを炒める 12分
チリビーンズでは玉ねぎはみじん切りにするようですが、今回は細切りとくし切りの冷凍玉ねぎを使います。
トマトと玉ねぎの旨味はとても合うので、玉ねぎ1個分を使います。
冷凍玉ねぎをそのままフライパンに入れたら、
解凍が済むまでは強中火、水分が抜けてからはオリーブオイルを大匙1杯分入れて、中火で炒めます。
色が変わるまで炒めたら、一旦ボウルに入れておきます。
2.豚肉を炒める 4分
チリビーンズでは通常はひき肉を使いますが、今回は豚バラ肉約160gと豚こま肉100gを170Wの電子レンジで解凍してから、
オリーブオイルを大匙1杯分とおろしニンニク小匙1杯分を入れて、
弱火でニンニクの香りが出るまで炒めたら、豚バラ肉と豚こま肉をフライパンに入れて中火で炒めます。
約260g分
火が通る前に少し多めに塩コショウを肉の両面に振って、一通り火を通しておきます。この後の工程で長く煮るので、
ここでは8~9割程度火が通っていたら問題ありません。塩コショウを振って焼いておくのは、肉の旨味を閉じ込めるためです。
3.豆と調味料をフライパンに入れて煮る 28分
フライパンに玉ねぎを戻して、
下記の調味料を入れ、
カットトマト 400g
水 200ml
カレー粉 小匙2杯
蜂蜜 小匙2杯
鷹の爪 2本 ※中の種を取り出して2分割したものを使用
固形ブイヨン 4g
ローリエ 2枚
さらにミックスビーンズ50g分と大豆水煮120g分を入れて、
まずは強火でひと煮立ちさせます(4分)。そこからは弱火にして蓋をしてから10分煮込み、
蓋を取ってローリエ2枚を取り出してから、中火でフライパン内の水分が蒸発して半分になるくらいまで煮込んだら、今回の調理は完了となります。
4.フライパンを食卓に持ってきて、仕上げに粉パセリを振りかけたら完成! 2分
フライパンをそのまま食卓に持ってきて天板の上に置き、仕上げに粉パセリを振りかけたら、チリビーンズの完成です!
まずは豆を掬って食べてみましたら、塩気はちょうどよくて、トマトの味わいが濃くて美味しいです!
カレー粉と鷹の爪を入れているので適度にピリッとするのもよいですね。
何しろ今回は合計で28分も煮込んでいるので、カットトマトの酸味の角が取れてまろやかな、それでいてトマトと玉ねぎたっぷりの旨味が感じられていい味になっています。
今回はブイヨンも入れているので、これも風味を良くしているし、2種類の豚肉も濃厚トマトスープが絡んでこちらもかなり美味しいです。
豆ですが、ミックスビーンズは想定通り、大豆は同じ豆でも少し味のベクトルがミックスビーンズとは違いますね。
大豆の主張がやや強めではあるものの、流石はトマトベースだけあってその主張も目立たなくなっています。
まあ大豆だけで120gも入っているのですから今回の料理は栄養満点ですよ。
それになによりも全体的な味わいがしっかりしていて美味しいのがよかったです。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。満点です!
今回は有り合わせの冷凍保存品でチリビーンズを作りましたが、いい味になってくれていてよかったです。
この料理は豆をたくさん食べられるので、また作りたいです。肉は牛肉にしてみるかもです。
・材料と費用
冷凍玉ねぎ 1個 43円
冷凍豚バラ肉 163g 160円
冷凍豚こま切れ肉 100g 99円
塩コショウ
オリーブオイル 大匙2杯
ミックスビーンズ 50g 162円
大豆水煮 120g 109円
粉パセリ
【合わせ調味料】
カットトマト 400g 99円
水 200ml
カレー粉 小匙2杯
蜂蜜 小匙2杯
鷹の爪 2本
固形ブイヨン 4g
ローリエ 2枚
計 672円+油、調味料代
・カロリー
冷凍玉ねぎ 1個 62Kcal
冷凍豚バラ肉 163g 597Kcal
冷凍豚こま切れ肉 100g 230Kcal
オリーブオイル 大匙2杯 212Kcal
ミックスビーンズ 50g 69Kcal
大豆水煮 120g 149Kcal
カットトマト 400g 120Kcal
カレー粉 小匙2杯 14Kcal
蜂蜜 小匙2杯 47Kcal
固形ブイヨン 4g 8Kcal
計 1508Kcal
・調理時間
冷凍玉ねぎを炒める 12分
豚肉を炒める 4分
豆と調味料をフライパンに入れて煮る 28分
フライパンを食卓に持ってきて、仕上げに粉パセリを振りかける 2分
計 46分
参考サイト
DELISH KITCHEN ピリッと辛い!豚ひき肉のチリビーンズ煮
https://delishkitchen.tv/recipes/231843288187929055
料理ランキング
今回のメインの材料です。
冷凍していた豚肉とか玉ねぎの保管日数が経ってきていたので今日で使うことにしました。
それでは調理開始です!
1.冷凍玉ねぎを炒める 12分
チリビーンズでは玉ねぎはみじん切りにするようですが、今回は細切りとくし切りの冷凍玉ねぎを使います。
トマトと玉ねぎの旨味はとても合うので、玉ねぎ1個分を使います。
冷凍玉ねぎをそのままフライパンに入れたら、
解凍が済むまでは強中火、水分が抜けてからはオリーブオイルを大匙1杯分入れて、中火で炒めます。
色が変わるまで炒めたら、一旦ボウルに入れておきます。
2.豚肉を炒める 4分
チリビーンズでは通常はひき肉を使いますが、今回は豚バラ肉約160gと豚こま肉100gを170Wの電子レンジで解凍してから、
オリーブオイルを大匙1杯分とおろしニンニク小匙1杯分を入れて、
弱火でニンニクの香りが出るまで炒めたら、豚バラ肉と豚こま肉をフライパンに入れて中火で炒めます。
約260g分
火が通る前に少し多めに塩コショウを肉の両面に振って、一通り火を通しておきます。この後の工程で長く煮るので、
ここでは8~9割程度火が通っていたら問題ありません。塩コショウを振って焼いておくのは、肉の旨味を閉じ込めるためです。
3.豆と調味料をフライパンに入れて煮る 28分
フライパンに玉ねぎを戻して、
下記の調味料を入れ、
カットトマト 400g
水 200ml
カレー粉 小匙2杯
蜂蜜 小匙2杯
鷹の爪 2本 ※中の種を取り出して2分割したものを使用
固形ブイヨン 4g
ローリエ 2枚
さらにミックスビーンズ50g分と大豆水煮120g分を入れて、
まずは強火でひと煮立ちさせます(4分)。そこからは弱火にして蓋をしてから10分煮込み、
蓋を取ってローリエ2枚を取り出してから、中火でフライパン内の水分が蒸発して半分になるくらいまで煮込んだら、今回の調理は完了となります。
4.フライパンを食卓に持ってきて、仕上げに粉パセリを振りかけたら完成! 2分
フライパンをそのまま食卓に持ってきて天板の上に置き、仕上げに粉パセリを振りかけたら、チリビーンズの完成です!
まずは豆を掬って食べてみましたら、塩気はちょうどよくて、トマトの味わいが濃くて美味しいです!
カレー粉と鷹の爪を入れているので適度にピリッとするのもよいですね。
何しろ今回は合計で28分も煮込んでいるので、カットトマトの酸味の角が取れてまろやかな、それでいてトマトと玉ねぎたっぷりの旨味が感じられていい味になっています。
今回はブイヨンも入れているので、これも風味を良くしているし、2種類の豚肉も濃厚トマトスープが絡んでこちらもかなり美味しいです。
豆ですが、ミックスビーンズは想定通り、大豆は同じ豆でも少し味のベクトルがミックスビーンズとは違いますね。
大豆の主張がやや強めではあるものの、流石はトマトベースだけあってその主張も目立たなくなっています。
まあ大豆だけで120gも入っているのですから今回の料理は栄養満点ですよ。
それになによりも全体的な味わいがしっかりしていて美味しいのがよかったです。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。満点です!
今回は有り合わせの冷凍保存品でチリビーンズを作りましたが、いい味になってくれていてよかったです。
この料理は豆をたくさん食べられるので、また作りたいです。肉は牛肉にしてみるかもです。
・材料と費用
冷凍玉ねぎ 1個 43円
冷凍豚バラ肉 163g 160円
冷凍豚こま切れ肉 100g 99円
塩コショウ
オリーブオイル 大匙2杯
ミックスビーンズ 50g 162円
大豆水煮 120g 109円
粉パセリ
【合わせ調味料】
カットトマト 400g 99円
水 200ml
カレー粉 小匙2杯
蜂蜜 小匙2杯
鷹の爪 2本
固形ブイヨン 4g
ローリエ 2枚
計 672円+油、調味料代
・カロリー
冷凍玉ねぎ 1個 62Kcal
冷凍豚バラ肉 163g 597Kcal
冷凍豚こま切れ肉 100g 230Kcal
オリーブオイル 大匙2杯 212Kcal
ミックスビーンズ 50g 69Kcal
大豆水煮 120g 149Kcal
カットトマト 400g 120Kcal
カレー粉 小匙2杯 14Kcal
蜂蜜 小匙2杯 47Kcal
固形ブイヨン 4g 8Kcal
計 1508Kcal
・調理時間
冷凍玉ねぎを炒める 12分
豚肉を炒める 4分
豆と調味料をフライパンに入れて煮る 28分
フライパンを食卓に持ってきて、仕上げに粉パセリを振りかける 2分
計 46分
参考サイト
DELISH KITCHEN ピリッと辛い!豚ひき肉のチリビーンズ煮
https://delishkitchen.tv/recipes/231843288187929055
料理ランキング
この記事へのコメント