ノーマンズスカイをプレイ中 その7
Steam版のノーマンズスカイをプレイしています。
昨日の時点で約49時間プレイしていました。
コツコツとメインミッションを進めています。
その過程で、とうとう廃棄されたSクラスの宇宙船を見つけましたよ!
故障箇所の数が凄まじいですが、これは売らずに全部修理しました。現在はメイン機として大活用中です。
Sクラスだけあって、基本性能は高く、群れを成した宇宙海賊相手でもなんとかなることが増えました。
あとは宇宙船に強化モジュールをいくつも追加して無敵の船に仕上げていくつもりです。
という感じでプレイを続けていきます。
キャプチャーギャラリー
宇宙船を水面にも着陸できるようにするモジュールはとても便利
視界0の猛吹雪は生存を最も脅かす気候だが、その時でなければ発現しない鉱物もある
ニコニコ動画のリンク
チャプリンという言い方よりもチャップリンのほうが馴染みがある
なんと、あかりさんは業スー使いだったか(さすがだ)
あーーペッパーランチ食べたくなってきた
YouTubeで視聴した動画
もうκουραμπιέδεςの季節か。
ノーマンズスカイで出てきそうなメニューだ
はいチーズ
曲はかなりいいんだが、ゲーム自体は…
HI! VEVO Vol.436
Sophie Ellis-Bextor - Freedom Of The Night (Official Music Video)
みんなダンスうまいな
クラシック曲を忘れない Vol.336
無伴奏チェロ組曲
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲。単純な練習曲として長い間忘れ去られていたが、20世紀になってパブロ・カザルスによって再発見された組曲。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.61
Chant
デューク・ピアソン作曲。トランペットはドナルド・バード。
冬のビールは常温でもよいと感じる
昨日の時点で約49時間プレイしていました。
コツコツとメインミッションを進めています。
その過程で、とうとう廃棄されたSクラスの宇宙船を見つけましたよ!
故障箇所の数が凄まじいですが、これは売らずに全部修理しました。現在はメイン機として大活用中です。
Sクラスだけあって、基本性能は高く、群れを成した宇宙海賊相手でもなんとかなることが増えました。
あとは宇宙船に強化モジュールをいくつも追加して無敵の船に仕上げていくつもりです。
という感じでプレイを続けていきます。
キャプチャーギャラリー
宇宙船を水面にも着陸できるようにするモジュールはとても便利
視界0の猛吹雪は生存を最も脅かす気候だが、その時でなければ発現しない鉱物もある
ニコニコ動画のリンク
チャプリンという言い方よりもチャップリンのほうが馴染みがある
なんと、あかりさんは業スー使いだったか(さすがだ)
あーーペッパーランチ食べたくなってきた
YouTubeで視聴した動画
もうκουραμπιέδεςの季節か。
ノーマンズスカイで出てきそうなメニューだ
はいチーズ
曲はかなりいいんだが、ゲーム自体は…
HI! VEVO Vol.436
Sophie Ellis-Bextor - Freedom Of The Night (Official Music Video)
みんなダンスうまいな
クラシック曲を忘れない Vol.336
無伴奏チェロ組曲
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲。単純な練習曲として長い間忘れ去られていたが、20世紀になってパブロ・カザルスによって再発見された組曲。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.61
Chant
デューク・ピアソン作曲。トランペットはドナルド・バード。
冬のビールは常温でもよいと感じる
この記事へのコメント