雑感62 予防接種その後とか
先週にインフルエンザとコロナの予防接種を受けに行ったことを書きましたが、
その後の続報です。
と言っても、結果としては特に問題はなかったです。
両方のワクチンが体内で異常に作用して、
スーパーミュータントになってしまう可能性もワンちゃんありましたが、まあ副作用がなくて助かりました。
もしスーパーミュータントになってしまっていたら、西東京市は今頃ミートバッグだらけでしたよ。
その他は、先週は、パチ屋にCCエンジェルを打ちに行ったり、自宅でSteam版のノーマンズスカイをプレイしていました。
ノーマンズスカイは、他の種族が所有していたAクラスの宇宙船を12,000,000ユニットで購入した、というところでしょうか。
背後の宇宙船が購入したAクラス宇宙船
遭難して放置してある宇宙船を直すという手もあるのですが、放置されている宇宙船は故障箇所が半端ない(20~30箇所はある)ので、
そういう宇宙船は宇宙ステーションでジャンクに変えたほうが効率的(1,000,000~2,500,000ユニット分のジャンクになるのでそれを売る)です。
尤も、Sクラスの宇宙船が放置されていたなら、手間暇かけて1つ1つ修理していくのもありかなと思っています。
サバイバルモードでは、敵機が強いし、しかも群れを成してくるので、機体が最初からある程度強く、シールドをたくさん装備できるように宇宙船の装備箇所の空きがたくさんあるAランクでないと辛いです。
探索自体は、惑星上に倉庫を作ったり、
見た目はとんでもない惑星だが、大気に毒性がなくて穏やかな気象なので、ここに野ざらし倉庫を作った
宇宙服の空きを増やしたりで生命維持に必要な物資を大量にストックできるようになったので、サバイバルモードであっても特に難しさを感じずに済んでいます。
センチネルの攻撃もキツいことはキツいのですが、うまい躱し方があるので、この敵はそこまで脅威はないといったところでしょうか。
という感じでプレイを続けていきます。
ニコニコ動画のリンク
ダブチ食べ美の二次創作
丸亀製麺
スケボー運送
領主のお姉さん
YouTubeで視聴した動画
これは興味ある
大分前に六本木ヒルズにある美術館にウォーホル展を観に行ったな
これはかわいい
笑いすぎて涙出た
HI! VEVO Vol.435
Boz Scaggs - Lowdown (Official Audio)
心地よい始まり方。
クラシック曲を忘れない Vol.335
アラベスク ハ長調
ロベルト・シューマン作曲。アラベスクというとドビュッシー作のものが有名だが、実はシューマンのものが先に作曲されたとのこと。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.60
Sonny Stitt - Everything Happens To Me - Jazz Giants - Tivoli november 1971
マット・デニス作曲。サックスはソニー・スティット。
白菜が安く買える季節になった
その後の続報です。
と言っても、結果としては特に問題はなかったです。
両方のワクチンが体内で異常に作用して、
スーパーミュータントになってしまう可能性もワンちゃんありましたが、まあ副作用がなくて助かりました。
もしスーパーミュータントになってしまっていたら、西東京市は今頃ミートバッグだらけでしたよ。
その他は、先週は、パチ屋にCCエンジェルを打ちに行ったり、自宅でSteam版のノーマンズスカイをプレイしていました。
ノーマンズスカイは、他の種族が所有していたAクラスの宇宙船を12,000,000ユニットで購入した、というところでしょうか。
背後の宇宙船が購入したAクラス宇宙船
遭難して放置してある宇宙船を直すという手もあるのですが、放置されている宇宙船は故障箇所が半端ない(20~30箇所はある)ので、
そういう宇宙船は宇宙ステーションでジャンクに変えたほうが効率的(1,000,000~2,500,000ユニット分のジャンクになるのでそれを売る)です。
尤も、Sクラスの宇宙船が放置されていたなら、手間暇かけて1つ1つ修理していくのもありかなと思っています。
サバイバルモードでは、敵機が強いし、しかも群れを成してくるので、機体が最初からある程度強く、シールドをたくさん装備できるように宇宙船の装備箇所の空きがたくさんあるAランクでないと辛いです。
探索自体は、惑星上に倉庫を作ったり、
見た目はとんでもない惑星だが、大気に毒性がなくて穏やかな気象なので、ここに野ざらし倉庫を作った
宇宙服の空きを増やしたりで生命維持に必要な物資を大量にストックできるようになったので、サバイバルモードであっても特に難しさを感じずに済んでいます。
センチネルの攻撃もキツいことはキツいのですが、うまい躱し方があるので、この敵はそこまで脅威はないといったところでしょうか。
という感じでプレイを続けていきます。
ニコニコ動画のリンク
ダブチ食べ美の二次創作
丸亀製麺
スケボー運送
領主のお姉さん
YouTubeで視聴した動画
これは興味ある
大分前に六本木ヒルズにある美術館にウォーホル展を観に行ったな
これはかわいい
笑いすぎて涙出た
HI! VEVO Vol.435
Boz Scaggs - Lowdown (Official Audio)
心地よい始まり方。
クラシック曲を忘れない Vol.335
アラベスク ハ長調
ロベルト・シューマン作曲。アラベスクというとドビュッシー作のものが有名だが、実はシューマンのものが先に作曲されたとのこと。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.60
Sonny Stitt - Everything Happens To Me - Jazz Giants - Tivoli november 1971
マット・デニス作曲。サックスはソニー・スティット。
白菜が安く買える季節になった
この記事へのコメント