カレー焼きそば 作ってみた
第422回目の自炊は、焼きそばを醤油ベースのカレー粉入り調味料で味付けしてみました。
今回のメインの材料です。
カレー味の焼きそばって、普通にどこででも食べれそうでいて、意外とそうでもないんですよね。
なので、今回自分で作ってみました。
それでは調理開始です!
1.合わせ調味料を作る 4分
焼きそばの仕上げに使う合わせ調味料を作ります。
今回の参考にしたネットのレシピに沿いつつ次の分量としました。
醤油 大匙2/3杯
みりん 大匙1/2杯
日本酒 大匙1/2杯
蜂蜜 小匙2杯
カレー粉 小匙1杯
昆布だし 小匙1/2杯
結果としては、カレー粉をもう少し増やしてもよかったかもです。
2.ウインナーを炒める 5分
キャノーラ油を引いて温めたフライパンに燻製屋ウインナーを入れたら、中火で転がしながら炒めます。
最初は半分に切ってから炒めようとも思ったのですが、結果としてはそうしなくてよかったようです。
焼き目が付いてきたら、次の工程に移ります。
3.カット野菜と麺を炒める 3分
ウインナーはフライパンに入れたままで、カット野菜を投入します。
キャノーラ油を小匙2杯分追加してから強火で1分炒めたら、電子レンジで1分チンして温めておいた焼きそば麺を投入します。
今回は素炒めではなく、塩コショウを振っておいたほうがよかった
強火で1分混ぜ炒めたら、一旦火を落としてから次の工程に進みます。
4.合わせ調味料を投入して混ぜ炒める 2分
合わせ調味料をフライパンの具材に回しかけたら、
火にかける前に調味料と具材をよく混ぜてから(0.5分)、中火で1分混ぜ炒めて今回の調理は完了となります。
5.フライパンの具材を皿に盛り付けたら完成! 2分
フライパンの中身を白皿に丁寧に盛り付けたら、カレー焼きそばの完成です!
焼きそばを食べてみましたら、カレーの風味はするのですが、若干塩気が足らない気がします。
特にキャベツは素炒めなので、もっと味が薄いです。
これは、合わせ調味料の総量が足りなかったのと、合わせ調味料はそのままでも、キャベツを炒めるときに塩コショウで味付けしていなかったためのようです。
ただ、今回はウインナーを入れていて、これの塩気がなかなかなので、全体の塩分としてはちょうどよいようです。
ウインナーはおまけみたいな感じで入れていたのに、パキッと割ったときに口の中にじゅわっと溢れる塩気と旨味がとても美味しくて、
何気に今回に一番美味しく感じた食材となりました。
ウインナーは半分に切ったり、切れ目を入れたりしていないので、旨味が内部にそのまま保持できていました。
切れ目を入れると塩気はそのままでも旨味が流れてしまうかもなので、やはりそのままでゆでたり炒めたりしたほうがよいようですね。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。
まあ味が薄めに感じはしたものの、ちゃんとカレー味の焼きそばにはなってました。カレー味なので、美味しかったです。
それと上記で書いたように、焼きそばの味が薄めな分、ウインナーの塩気と旨味が口中で弾けてくれたのでこれはとても満足です。
まあ、調味料に関してはもう少し見直すことで、ちょうどいい味わいにできるものと思っています。
ソース焼きそばに飽きてきたときにはまたこのカレー焼きそばを作ってみます。
・材料と費用
焼きそばゆで麺 150g 33円
カット野菜 250g 98円
燻製屋ウインナー 1袋 129円
キャノーラ油 大匙1杯+小匙2杯
【合わせ調味料】
醤油 大匙2/3杯
みりん 大匙1/2杯
日本酒 大匙1/2杯
蜂蜜 小匙2杯
カレー粉 小匙1杯
昆布だし 小匙1/2杯
計 260円+油、調味料代
・カロリー
焼きそばゆで麺 150g 200Kcal
カット野菜 250g 58Kcal
燻製屋ウインナー 1袋 297Kcal
キャノーラ油 大匙1杯+小匙2杯 160Kcal
【合わせ調味料】
醤油 大匙2/3杯 10Kcal
みりん 大匙1/2杯 22Kcal
日本酒 大匙1/2杯 9Kcal
蜂蜜 小匙2杯 47Kcal
カレー粉 小匙1杯 7Kcal
昆布だし 小匙1/2杯 5Kcal
計 815Kcal
・調理時間
合わせ調味料を作る 4分
ウインナーを炒める 5分
カット野菜と麺を炒める 3分
合わせ調味料を投入して混ぜ炒める 2分
フライパンの具材を皿に盛り付ける 2分
計 16分
参考サイト
白ご飯.com カレーしょうゆ焼きそばのレシピ/作り方
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/yakisobakare/
料理ランキング
今回のメインの材料です。
カレー味の焼きそばって、普通にどこででも食べれそうでいて、意外とそうでもないんですよね。
なので、今回自分で作ってみました。
それでは調理開始です!
1.合わせ調味料を作る 4分
焼きそばの仕上げに使う合わせ調味料を作ります。
今回の参考にしたネットのレシピに沿いつつ次の分量としました。
醤油 大匙2/3杯
みりん 大匙1/2杯
日本酒 大匙1/2杯
蜂蜜 小匙2杯
カレー粉 小匙1杯
昆布だし 小匙1/2杯
結果としては、カレー粉をもう少し増やしてもよかったかもです。
2.ウインナーを炒める 5分
キャノーラ油を引いて温めたフライパンに燻製屋ウインナーを入れたら、中火で転がしながら炒めます。
最初は半分に切ってから炒めようとも思ったのですが、結果としてはそうしなくてよかったようです。
焼き目が付いてきたら、次の工程に移ります。
3.カット野菜と麺を炒める 3分
ウインナーはフライパンに入れたままで、カット野菜を投入します。
キャノーラ油を小匙2杯分追加してから強火で1分炒めたら、電子レンジで1分チンして温めておいた焼きそば麺を投入します。
今回は素炒めではなく、塩コショウを振っておいたほうがよかった
強火で1分混ぜ炒めたら、一旦火を落としてから次の工程に進みます。
4.合わせ調味料を投入して混ぜ炒める 2分
合わせ調味料をフライパンの具材に回しかけたら、
火にかける前に調味料と具材をよく混ぜてから(0.5分)、中火で1分混ぜ炒めて今回の調理は完了となります。
5.フライパンの具材を皿に盛り付けたら完成! 2分
フライパンの中身を白皿に丁寧に盛り付けたら、カレー焼きそばの完成です!
焼きそばを食べてみましたら、カレーの風味はするのですが、若干塩気が足らない気がします。
特にキャベツは素炒めなので、もっと味が薄いです。
これは、合わせ調味料の総量が足りなかったのと、合わせ調味料はそのままでも、キャベツを炒めるときに塩コショウで味付けしていなかったためのようです。
ただ、今回はウインナーを入れていて、これの塩気がなかなかなので、全体の塩分としてはちょうどよいようです。
ウインナーはおまけみたいな感じで入れていたのに、パキッと割ったときに口の中にじゅわっと溢れる塩気と旨味がとても美味しくて、
何気に今回に一番美味しく感じた食材となりました。
ウインナーは半分に切ったり、切れ目を入れたりしていないので、旨味が内部にそのまま保持できていました。
切れ目を入れると塩気はそのままでも旨味が流れてしまうかもなので、やはりそのままでゆでたり炒めたりしたほうがよいようですね。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。
まあ味が薄めに感じはしたものの、ちゃんとカレー味の焼きそばにはなってました。カレー味なので、美味しかったです。
それと上記で書いたように、焼きそばの味が薄めな分、ウインナーの塩気と旨味が口中で弾けてくれたのでこれはとても満足です。
まあ、調味料に関してはもう少し見直すことで、ちょうどいい味わいにできるものと思っています。
ソース焼きそばに飽きてきたときにはまたこのカレー焼きそばを作ってみます。
・材料と費用
焼きそばゆで麺 150g 33円
カット野菜 250g 98円
燻製屋ウインナー 1袋 129円
キャノーラ油 大匙1杯+小匙2杯
【合わせ調味料】
醤油 大匙2/3杯
みりん 大匙1/2杯
日本酒 大匙1/2杯
蜂蜜 小匙2杯
カレー粉 小匙1杯
昆布だし 小匙1/2杯
計 260円+油、調味料代
・カロリー
焼きそばゆで麺 150g 200Kcal
カット野菜 250g 58Kcal
燻製屋ウインナー 1袋 297Kcal
キャノーラ油 大匙1杯+小匙2杯 160Kcal
【合わせ調味料】
醤油 大匙2/3杯 10Kcal
みりん 大匙1/2杯 22Kcal
日本酒 大匙1/2杯 9Kcal
蜂蜜 小匙2杯 47Kcal
カレー粉 小匙1杯 7Kcal
昆布だし 小匙1/2杯 5Kcal
計 815Kcal
・調理時間
合わせ調味料を作る 4分
ウインナーを炒める 5分
カット野菜と麺を炒める 3分
合わせ調味料を投入して混ぜ炒める 2分
フライパンの具材を皿に盛り付ける 2分
計 16分
参考サイト
白ご飯.com カレーしょうゆ焼きそばのレシピ/作り方
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/yakisobakare/
料理ランキング
この記事へのコメント