きゅうりと油揚げの煮物 作ってみた
第340回目の自炊は、きゅうりと油揚げをつゆでぐつぐつと煮てみました。
今回の主な材料です。
きゅうりを油で炒めたことは数回あるのですが、煮てみたのは今回が初めてだと思います。
果たして結果は……?
それでは調理開始です!
1.きゅうりと油揚げを切る 4分
きゅうりは流水で軽く洗ってから今回は2本とも乱切りにしました。
最初はフライパンで煮るつもりだったが溢れそうだったので後で片手鍋に変更した
今回購入した油揚げは、熱湯で油抜きをしなくてもいいものだったので、2枚を重ねて縦に切ってから2~3cm間隔で短冊状に切りました。
2.合わせ調味料を用意して水とともに片手鍋に注ぐ 3分
今回の煮物のつゆとなる合わせ調味料ですが、参考にしたネットのレシピではそれぞれに分量が違うため、いわゆるつゆの「黄金比率」で用意しました。つゆの黄金比率とは、日本酒:みりん:醤油の分量が1:1:1となる比率です。
日本酒 大匙3杯
本みりん 大匙3杯
醤油 大匙3杯
そこに隠し味でおろし生姜を小匙2杯分入れました。
これを水400mlとともに注ぎます。
ついでにかつお節5g分も入れます。
これはだしも兼ねています。
ネットのレシピだと水の量は100mlだったり200mlだったりするのですが、それだと今回の材料の量では浸しきれないため、ほとんどの材料が水に浸る400mlにしました。ただ、この量で仕上げると薄味になってしまうため、よく煮ることで水分を飛ばします。
3.水分を飛ばしながら具材を煮る 25分
後はただただ煮るだけです。
沸騰するまでは強中火で(2.5分)、その後は中火でぐつぐつと煮ました。
今回は水分を飛ばすので蓋はしません。
25分ほど煮続けることでキュウリもよく煮えたようなので、これで今回の調理は完了となります。
4.具材とつゆを皿によそったら完成! 2分
具材とつゆを樹脂製お玉でよそったら、きゅうりと油揚げの煮物の完成です!
つゆの残量は150~200ml程度
きゅうりの色からしてつゆがよく染みているようです。
それでまずはきゅうりから食べてみましたら、
噛むと身が溶けてしまうような煮込み具合でした。つゆはよく染みていて美味しいです。
油揚げは、うん、こちらはしっかりたっぷりとつゆが染み込んでいて満点の味ですね。
つゆ自体を飲んでみたら、さすがは黄金比率、ほぼばっちりなバランスの味わいでした。
まあ煮物なのでやや濃いめでもいいくらいですが、今回は飲んでも美味しい濃さとなっていました。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。
まず、つゆがきちんと具材に染みていた、というところは評価できるでしょう。
せっかくの煮物なのに具材につゆが染みてなかったらとても残念な気持ちになりますからね。
その点ではよかったと思います。
ただ、きゅうりに対して25分は煮る時間としては長すぎたかもです。
きゅうりは歯ごたえも楽しむ野菜なので、煮物とは言え、多少は歯ごたえが残っていた方がよかったですね。
なので、次回はまずは5分ほど煮る時間を短くしてみます。
そうそう、きゅうりは本来は皮を部分的にピーラーで剥くのですが、今回はそれをすっかり忘れてました。
この皮むきを下処理としてできていたら、染み込ませるための煮る時間を圧縮できただろうと思います。
あとは、具材も今回は油揚げにしましたが、肉を入れたらどうなるかを試してみたいですね。
まあ、きゅうりのレシピはネットにたくさん出ていますのでいろいろな調理法を試していくつもりです。
・材料と費用
きゅうり 2本 50円
油揚げ 2枚 88円
かつお節 5g
雑穀米 1合 81円
【つゆ】
水 400ml
日本酒 大匙3杯
本みりん 大匙3杯
醤油 大匙3杯
おろし生姜 小匙2杯
計 219円+かつお節、つゆ代
・カロリー
きゅうり 2本 26Kcal
油揚げ 2枚 324Kcal
かつお節 5g 17Kcal
雑穀米 1合 468Kcal
日本酒 大匙3杯 49Kcal
本みりん 大匙3杯 131Kcal
醤油 大匙3杯 42Kcal
おろし生姜 小匙2杯 4Kcal
計 835Kcal+つゆ摂取量
・調理時間
きゅうりと油揚げを切る 4分
合わせ調味料を用意して水とともに片手鍋に注ぐ 3分
水分を飛ばしながら具材を煮る 25分
具材とつゆを皿によそう 2分
計 34分
参考サイト
キッコーマン きゅうりと油揚げの煮物
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00052799/
DELISH KITCHEN 箸休めにおすすめ!きゅうりのおかか煮
https://delishkitchen.tv/recipes/343324454111150382
料理ランキング
今回の主な材料です。
きゅうりを油で炒めたことは数回あるのですが、煮てみたのは今回が初めてだと思います。
果たして結果は……?
それでは調理開始です!
1.きゅうりと油揚げを切る 4分
きゅうりは流水で軽く洗ってから今回は2本とも乱切りにしました。
最初はフライパンで煮るつもりだったが溢れそうだったので後で片手鍋に変更した
今回購入した油揚げは、熱湯で油抜きをしなくてもいいものだったので、2枚を重ねて縦に切ってから2~3cm間隔で短冊状に切りました。
2.合わせ調味料を用意して水とともに片手鍋に注ぐ 3分
今回の煮物のつゆとなる合わせ調味料ですが、参考にしたネットのレシピではそれぞれに分量が違うため、いわゆるつゆの「黄金比率」で用意しました。つゆの黄金比率とは、日本酒:みりん:醤油の分量が1:1:1となる比率です。
日本酒 大匙3杯
本みりん 大匙3杯
醤油 大匙3杯
そこに隠し味でおろし生姜を小匙2杯分入れました。
これを水400mlとともに注ぎます。
ついでにかつお節5g分も入れます。
これはだしも兼ねています。
ネットのレシピだと水の量は100mlだったり200mlだったりするのですが、それだと今回の材料の量では浸しきれないため、ほとんどの材料が水に浸る400mlにしました。ただ、この量で仕上げると薄味になってしまうため、よく煮ることで水分を飛ばします。
3.水分を飛ばしながら具材を煮る 25分
後はただただ煮るだけです。
沸騰するまでは強中火で(2.5分)、その後は中火でぐつぐつと煮ました。
今回は水分を飛ばすので蓋はしません。
25分ほど煮続けることでキュウリもよく煮えたようなので、これで今回の調理は完了となります。
4.具材とつゆを皿によそったら完成! 2分
具材とつゆを樹脂製お玉でよそったら、きゅうりと油揚げの煮物の完成です!
つゆの残量は150~200ml程度
きゅうりの色からしてつゆがよく染みているようです。
それでまずはきゅうりから食べてみましたら、
噛むと身が溶けてしまうような煮込み具合でした。つゆはよく染みていて美味しいです。
油揚げは、うん、こちらはしっかりたっぷりとつゆが染み込んでいて満点の味ですね。
つゆ自体を飲んでみたら、さすがは黄金比率、ほぼばっちりなバランスの味わいでした。
まあ煮物なのでやや濃いめでもいいくらいですが、今回は飲んでも美味しい濃さとなっていました。
というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、
☆☆☆☆☆☆☆☆
となるでしょう。
まず、つゆがきちんと具材に染みていた、というところは評価できるでしょう。
せっかくの煮物なのに具材につゆが染みてなかったらとても残念な気持ちになりますからね。
その点ではよかったと思います。
ただ、きゅうりに対して25分は煮る時間としては長すぎたかもです。
きゅうりは歯ごたえも楽しむ野菜なので、煮物とは言え、多少は歯ごたえが残っていた方がよかったですね。
なので、次回はまずは5分ほど煮る時間を短くしてみます。
そうそう、きゅうりは本来は皮を部分的にピーラーで剥くのですが、今回はそれをすっかり忘れてました。
この皮むきを下処理としてできていたら、染み込ませるための煮る時間を圧縮できただろうと思います。
あとは、具材も今回は油揚げにしましたが、肉を入れたらどうなるかを試してみたいですね。
まあ、きゅうりのレシピはネットにたくさん出ていますのでいろいろな調理法を試していくつもりです。
・材料と費用
きゅうり 2本 50円
油揚げ 2枚 88円
かつお節 5g
雑穀米 1合 81円
【つゆ】
水 400ml
日本酒 大匙3杯
本みりん 大匙3杯
醤油 大匙3杯
おろし生姜 小匙2杯
計 219円+かつお節、つゆ代
・カロリー
きゅうり 2本 26Kcal
油揚げ 2枚 324Kcal
かつお節 5g 17Kcal
雑穀米 1合 468Kcal
日本酒 大匙3杯 49Kcal
本みりん 大匙3杯 131Kcal
醤油 大匙3杯 42Kcal
おろし生姜 小匙2杯 4Kcal
計 835Kcal+つゆ摂取量
・調理時間
きゅうりと油揚げを切る 4分
合わせ調味料を用意して水とともに片手鍋に注ぐ 3分
水分を飛ばしながら具材を煮る 25分
具材とつゆを皿によそう 2分
計 34分
参考サイト
キッコーマン きゅうりと油揚げの煮物
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00052799/
DELISH KITCHEN 箸休めにおすすめ!きゅうりのおかか煮
https://delishkitchen.tv/recipes/343324454111150382
料理ランキング
この記事へのコメント