霧の王国 プレイしてみた
Steamで霧の王国というオープンワールドなクラフトRPGを購入したのでプレイしてみました。
タイトル画面

とある理由で、シュラウドという有害な霧に王国が蝕まれてしまって滅び、そこで生活する人々もほとんどが死に絶えてしまった世界の中で、
主人公はコールドスリープ的状態から目覚めます。

主人公の他の生き物のほとんどは敵であるものの、主人公と同じように各地で長期スリープをして生き残っている仲間を集めて、
クラフトにより生活基盤を整えながら世界を巡って生き抜いていく、という内容です。
仲間を1人見つけた。これによりクラフトできることが大幅に増える

焔の祭壇という拠点を作ったら、そこを中心として、少しずつより良い生活環境を整えていきます。

最初は寝床を拵えるのも一苦労

シュラウドという有害な霧は、主人公の生存を脅かします。
シュラウドは、谷みたいな低地に漂っていることが多い

できることならばシュラウドには近づかないのが望ましいのですが、クエストの内容によっては踏み込まざるを得ないことも出てきます。
シュラウドの中は見通しが悪いし、敵も強い。でも優れたアイテムや素材はこの中にあることが多い

シュラウドの特徴としては、主人公の身体を少しずつ蝕むというよりは、一定時間留まり続けることでアウトになる、というもので、
ちょうど、酸素ボンベを背負っての潜水に似ています。
酸素の残量があるうちは安全に潜水できるものの、酸素がなくなるとたちまち窒息する、というのがシュラウドの中で起こる感じです。
なので、シュラウドでは残り時間を気にしながら探索を進めていくことになり、これが本作ならではの緊迫感を生み出しています。
なお、シュラウドは見通しが悪いことから迷いやすく、私はもう何回も迷いに迷って安全な場所に退避できずやられてしまってますw
帰りの時間のことを考えて探索すればよいのですが、つい夢中になって……ってやつですw
本作はRPGなので、敵を倒したりクエストを達成したりすることで経験値が入り、一定の値に到達するとLVが上がります。
LVが上がるとスキルを獲得できます。

スキルは大きく、「攻撃系」「守備・技術系」「魔術系」に分かれていて、さらにそれぞれで細かく分かれています。
基本的にはどのスキルを獲得しても問題ないと思いますが、各スキルを一通り確認して必要なものから獲得するとプレイしやすくなると思います。
という感じでプレイを進めていきます。
本作のプレイ例(他の方の動画です)
YouTubeで視聴した動画
メキシコ生まれのドラマー兼歌手のMV
コンティニューは甘え(違
チップチューン入り
HI! VEVO Vol.401
Tyla - Water (Official Music Video)
艶めかしいMV。
クラシック曲を忘れない Vol.301
リサイクル交響曲
グレゴール・マイルホーファー作曲。真顔で演奏に吹く。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.26
A Little Taste
Cannonball Adderley作曲。サックスメインの曲。
ニコニコ動画のリンク
一度作ってみたいけど焦げて失敗しそうでもある
生かあ……怖いわーー
懐かしい動画がw
Big-Aにパンチェッタが売ってたので買ったので近いうちに料理で使ってみる



タイトル画面

とある理由で、シュラウドという有害な霧に王国が蝕まれてしまって滅び、そこで生活する人々もほとんどが死に絶えてしまった世界の中で、
主人公はコールドスリープ的状態から目覚めます。

主人公の他の生き物のほとんどは敵であるものの、主人公と同じように各地で長期スリープをして生き残っている仲間を集めて、
クラフトにより生活基盤を整えながら世界を巡って生き抜いていく、という内容です。
仲間を1人見つけた。これによりクラフトできることが大幅に増える

焔の祭壇という拠点を作ったら、そこを中心として、少しずつより良い生活環境を整えていきます。

最初は寝床を拵えるのも一苦労

シュラウドという有害な霧は、主人公の生存を脅かします。
シュラウドは、谷みたいな低地に漂っていることが多い

できることならばシュラウドには近づかないのが望ましいのですが、クエストの内容によっては踏み込まざるを得ないことも出てきます。
シュラウドの中は見通しが悪いし、敵も強い。でも優れたアイテムや素材はこの中にあることが多い

シュラウドの特徴としては、主人公の身体を少しずつ蝕むというよりは、一定時間留まり続けることでアウトになる、というもので、
ちょうど、酸素ボンベを背負っての潜水に似ています。
酸素の残量があるうちは安全に潜水できるものの、酸素がなくなるとたちまち窒息する、というのがシュラウドの中で起こる感じです。
なので、シュラウドでは残り時間を気にしながら探索を進めていくことになり、これが本作ならではの緊迫感を生み出しています。
なお、シュラウドは見通しが悪いことから迷いやすく、私はもう何回も迷いに迷って安全な場所に退避できずやられてしまってますw
帰りの時間のことを考えて探索すればよいのですが、つい夢中になって……ってやつですw
本作はRPGなので、敵を倒したりクエストを達成したりすることで経験値が入り、一定の値に到達するとLVが上がります。
LVが上がるとスキルを獲得できます。

スキルは大きく、「攻撃系」「守備・技術系」「魔術系」に分かれていて、さらにそれぞれで細かく分かれています。
基本的にはどのスキルを獲得しても問題ないと思いますが、各スキルを一通り確認して必要なものから獲得するとプレイしやすくなると思います。
という感じでプレイを進めていきます。
本作のプレイ例(他の方の動画です)
YouTubeで視聴した動画
メキシコ生まれのドラマー兼歌手のMV
コンティニューは甘え(違
チップチューン入り
HI! VEVO Vol.401
Tyla - Water (Official Music Video)
艶めかしいMV。
クラシック曲を忘れない Vol.301
リサイクル交響曲
グレゴール・マイルホーファー作曲。真顔で演奏に吹く。
ジャズを聴いていこうじゃないでしょうか Vol.26
A Little Taste
Cannonball Adderley作曲。サックスメインの曲。
ニコニコ動画のリンク
一度作ってみたいけど焦げて失敗しそうでもある
生かあ……怖いわーー
懐かしい動画がw
Big-Aにパンチェッタが売ってたので買ったので近いうちに料理で使ってみる



この記事へのコメント