豚バラ肉のフォー 作ってみた!!

第233回目の自炊は、久しぶりのフォーにメインの具として豚バラ肉を合わせてみました。

今回の材料です。

20231123-1.jpg

20231123-2.jpg

画像にかき揚げが写ってますが、今回は使いませんでした。

過去のフォーの記事
牛肉のフォー 作ってみた!
https://enh-experience.seesaa.net/article/499587361.html


それでは調理開始です!


1.鍋にスープ用の水と調味料を入れて豚肉を煮る 10分
スープ用に水を400ml量って小鍋に入れたら、下記の調味料を入れます(2分)。

ナンプラー 大匙1杯
鶏がらスープの素 小匙1杯
ガーリックパウダー 小匙1/2杯

20231123-3.jpg

これを沸騰させたら(5.5分)、冷凍豚バラ肉を入れて煮ます。
途中で灰汁が出てくるのでこまめに取って、コショウを振りつつ豚肉に十分に火が通ったことを確認したら麺がゆで上がるまで、火を消してそのままにしておきます。

20231123-6.jpg


2.フォーをゆでる (10分)+5分
スープを作っている時間でフォーをゆでる水を超深型フライパンに1.5L入れて、沸騰させます(10分)。
沸騰したら、フォーを投入して今回は5分ゆでました。

20231123-7.jpg


3.丼ぶりに具入りスープを注ぎ、フォーを盛り付けたら完成! 5分
フォーをゆでている時間でスープを再加熱して沸騰しそうになったら火から下ろして丼ぶりに注ぎ(3分)、

乾燥ネギもこのときに入れる
20231123-8.jpg

最後にフォーをトングで掴みながら盛り付けて、仕上げに白ごまを振りかけたら、豚バラ肉のフォーの完成です!

20231123-9.jpg


フォー麺を食べてみたら、よく煮えていて芯はありませんでした。
食感としては可もなく不可もなくというところでしょうか。
フォーそのものは目立った味わいでもないことから、スープと共に食べてそのスープの味を味わうというところです。

それでそのスープですが、とても良く仕上がってました。
今回最も懸念していたのは、豚バラ肉の臭みが残ってないかどうか、ということでしたが、
ガーリックパウダーを振りかけて、煮ている間に灰汁をこまめに取り除いていたからか、臭みがなくてよかったです。
豚バラ肉の脂身があっさりしたスープにアクセントを与えていて、とても美味しく感じました。

スープ自体の味わいとしても塩梅はちょうどよく、
ナンプラーと鶏がらスープの素が、スープをいい味わいとして完成させてくれたようです。
絶妙な塩梅だったためか、スープをつい全部飲んでしまいましたよ。


というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

となるでしょう。満点です!


今回はパクチーの代わりに乾燥ネギを使いましたが、何の問題もなかったです。
むしろパクチーの支配的な香りが無い分、前回作ったときよりも食べやすく感じました。

それにしても、気温が下がってきている中での汁物・麺類は体が暖まっていいですね。
また近いうちに汁物か麺類を作ろうと思います。



・材料
乾燥フォー 100g
 水 1.5L
冷凍豚バラ肉 50g
乾燥ネギ
白ごま

【スープ】
水 400ml
ナンプラー 大匙1杯
鶏がらスープの素 小匙1杯
ガーリックパウダー 小匙1/2杯
塩コショウ
テーブルコショー


・カロリー
乾燥フォー 100g 143Kcal
冷凍豚バラ肉 50g 183Kcal
ナンプラー 大匙1杯 8Kcal
鶏がらスープの素 小匙1杯 6Kcal
ガーリックパウダー 小匙1/2杯 4Kcal

計 344Kcal


・調理時間
鍋にスープ用の水と調味料を入れて豚肉を煮る 10分
フォーをゆでる (10分)+5分
丼ぶりに具入りスープを注ぎ、フォーを盛り付ける 5分

計 20分


参考サイト
クラシル お手軽 牛肉のフォー レシピ・作り方
https://www.kurashiru.com/recipes/60633c19-94ff-4a32-bcf8-070ffdb53f59

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

この記事へのコメント