雑感52 ゲーム買ったりした
Steamでベセスダのスターフィールドを予約購入しました。

ゲームを予約購入するなんて滅多にないのですが、ベセスダの完全新作となれば、買わない理由はま~んに1つもないのですフンス
通常版なのでゲームができるのは9/6からとなります。うーーーーむ、待ち遠しい、待ち遠しいよ!
アーマードコア6も面白そうだし、そっちはそっちでプレイしてみたいですねー。
かなりのムズゲーみたいですが、重厚な機械を扱うというのもロマンがあるものですよ。
YouTubeで視聴した動画
ものすごくクリアな画質
Foo Fightersの同曲のドラムンベースアレンジ
マリモ
HI! VEVO Vol.372
The Cure - Lovesong
1989年のヒット曲。
クラシック曲を忘れない Vol.272
タンブーラン
ジャン=フィリップ・ラモー作曲。チェンバロの重厚できらびやかなメロディ。
ニコニコ動画のリンク
アルゼンチンのことはほとんど知らないなあ
傭兵のお姉さん
昭和53年
値段は下げるが量を減らすことで実質値上げとか、ステルス値上げも新時代に入ってすごいな(褒めてない)




ゲームを予約購入するなんて滅多にないのですが、ベセスダの完全新作となれば、買わない理由はま~んに1つもないのですフンス
通常版なのでゲームができるのは9/6からとなります。うーーーーむ、待ち遠しい、待ち遠しいよ!
アーマードコア6も面白そうだし、そっちはそっちでプレイしてみたいですねー。
かなりのムズゲーみたいですが、重厚な機械を扱うというのもロマンがあるものですよ。
YouTubeで視聴した動画
ものすごくクリアな画質
Foo Fightersの同曲のドラムンベースアレンジ
マリモ
HI! VEVO Vol.372
The Cure - Lovesong
1989年のヒット曲。
クラシック曲を忘れない Vol.272
タンブーラン
ジャン=フィリップ・ラモー作曲。チェンバロの重厚できらびやかなメロディ。
ニコニコ動画のリンク
アルゼンチンのことはほとんど知らないなあ
傭兵のお姉さん
昭和53年
値段は下げるが量を減らすことで実質値上げとか、ステルス値上げも新時代に入ってすごいな(褒めてない)



この記事へのコメント