雑感50 ゲームとかチーズとか

先日にボロネーゼを作って、その上にパルメザンチーズを振りかけて食べたのですが、
その粉チーズがどうやら腐ってしまっていたということがありました。

丸1日経ったところで、今朝に下痢気味の便はありましたが、腹痛や嘔吐等はなかったので、
まあそこそこ危なかったな、というところです。

いやー、粉チーズって腐るのかー知らんかったなー。
これまでは普通に常温の場所に置いて保管していましたが、今後は特に夏は冷蔵庫で保管ですね。



Steamで9/6にいよいよベセスダから完全新規の新作オープンワールドRPG「Starfield」が発売されるとのことで、
購入しようかと思っています。

宇宙オープンワールドRPGというと、フォールアウト:ニューベガスを製作した開発会社による「アウターワールド」が思い出されますが、
スターフィールドはどんな感じなんでしょうね。すごく期待していますよ。








YouTubeで視聴した動画


イントロが特によいっす


良き


いい声









HI! VEVO Vol.369

Ladytron - Destroy Everything You Touch


出だしがかっこいい。





クラシック曲を忘れない Vol.269


交響長唄楽 鶴亀


山田耕筰作曲。長唄と西洋のオーケストラを組み合わせた曲。違和感なし。
Wikipedia(鶴亀)に、全曲歌詞の記載あり。









ニコニコ動画のリンク


無駄に?釧路の知識が増えていく




昭和52年




ルーマニア



玄米をそろそろ消費しないと賞味期限がきてしまう
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ

この記事へのコメント