雑感49 缶詰の賞味期限が次々に近づく

特に令和になってからより不安定な世界情勢が続いていますが、そんなこともあって備蓄として缶詰を定期的に買っています。
それで缶詰は3年くらいは持つものですが、ここ最近は3年前に買っていた缶詰の賞味期限が次々に近づいていることに気づきました。

自炊しない日に少しずつ消費していますが、それでも間に合わないため、職場にパックご飯とスプーンとイナバのカレーの缶詰を持って行って昼食として日々消費しようかと思っています。それによって昼食代も浮きますし。

自炊を始めてからはおかずとして缶詰ものをめっきり食べなくなりましたが、不安定な世界情勢は続くようですから、消費した分の缶詰はまた補充もしようと思っています。まあやっぱり火を通さなくても食べられるカレーの缶詰かサンマ、イワシとかニシンの缶詰がメインになるかなー。牛肉の大和煮も好きですが、まあちょっとお高いのでね…。







YouTubeで視聴した動画


除草剤のひみつ


かっこいいわさび


お店運営は大変だな










HI! VEVO Vol.368

Velvet Revolver - Dirty Little Thing (VIDEO)


動いている列車の中でのライヴは盛り上がりそう







クラシック曲を忘れない Vol.268

密度21.5


エドガー・ヴァレーズ作曲。フルートの音色の可能性を追求した曲。









ニコニコ動画のリンク


面白いコラボ企画だ




良き




南米の解放者




新作きたあ



今年の立秋は8/8からだって。この暑い中だと秋の兆しは日没が早くなってきたことくらいか。
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ

この記事へのコメント