プリン 作ってみた

第119回目の自炊は、初めての手作りデザートとなるプリンに挑戦してみました。

今回の材料です。

20230603-7.jpg

今回はプリンの素を使ってプリンを作ってみました。
本格的なプリンは牛乳と卵のみで作るみたいですが、今回使用したプリンの素にはゼラチンが含まれています。
なのでプリン液が固まり易いという特徴があるようです。

それでは調理開始です!


1.付属のカラメルソースをプリン容器に入れる 2分
プリンの素に付いていたカラメルソースをプリン容器2個に入れました。

20230603-8.jpg

なお、この容器は本当はスフレ用なのですが、LIVINにプリンを入れるココットが売ってなかったので代わりにそれを近いものを選びました。
なお、今回の容器はココット2個分の容量があります。


2.片手鍋に卵黄、プリンの素と牛乳を入れて混ぜる 7分
卵を1個割って、卵黄のみを取り分けて鍋に入れます。
プリンの素も全量入れます。

20230603-10.jpg

最後に牛乳300mlを

20230603-9.jpg

鍋に入れて泡立て器でよく混ぜます。ただ、泡が立たないようにゆっくりと混ぜます。


3.片手鍋を中火で加熱して沸騰したら弱火にする 6分
プリン液を中火で混ぜながら加熱して沸騰したら、さらに弱火で1分熱してこれで調理は完了です。

20230603-11.jpg


4.容器にプリン液を注いで冷蔵室に入れる 4分+40分(+3時間)
プリン液を容器に均等に入れたら、

20230603-12.jpg

粗熱を取ります。40分かかりました。
後はラップをかけて、

20230603-13.jpg

冷蔵室に入れて冷やします。


5.冷蔵室から取り出して皿に盛り付けて完成! 4分
冷蔵室で冷やしておいたプリンを取り出し、ラップを剥いで、皿に移しかえたらプリンの完成です!

なんだか平べったくて草
20230603-14.jpg

断面はこんな感じ
20230603-15.jpg

プリン容器をひっくり返して透明皿に移し替えるときに時間がかかりました。
どうやら、プリン液を入れる前に容器に軽くバターを塗っておくとプリンを取り出しやすいようですね。

今回は容器を逆さにしても取り出せなかったので、スプーンで端に切れ込みを入れて移し替えました。

それで、食べてみたところ、滑らかでソフトな食感で牛乳と卵のコクが強くて風味豊かでした。美味しいです。
喫茶店で食べるプリンに近いのではないでしょうか。また甘さも適度で食べやすかったです。
プリンの素の配合がよかったのでしょう。


というところで、今回の自炊の満足度を星10個満点で評価するなら、

☆☆☆☆☆☆☆☆

となるでしょう。


味はプリンそのものでした。美味しかったです。
ただ、見栄えがあまりよくないですね。
あと、クリーム等のトッピングを載せるとさらに豊かな味わいを感じられると思います。
今度は本格的なプリンにも挑戦してみるつもりです。



・材料
なめらかカスタードプリン 1袋
卵黄 1個
牛乳 300ml


・カロリー
プリン 4個分 472Kcal


・調理時間
付属のカラメルソースをプリン容器に入れる 2分
片手鍋に卵黄、プリンの素と牛乳を入れて混ぜる 7分
片手鍋を中火で加熱して沸騰したら弱火にする 6分
容器にプリン液を注いで冷蔵室に入れる 44分
皿に盛り付ける 4分

計 1時間3分

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

この記事へのコメント