お弁当を作ってみた 海老カツ編

第13回目の手作り弁当は、冷凍食品の海老カツを入れてみました。

今日の材料です。

20230509-1.jpg

野菜として冷凍ブロッコリーを入れてみました。
冷凍してあるので、このままおかず容器に入れられてこれは便利です。
まあ、少し場所は取るものの、見栄えは良くなりますね。

海老カツ以外のおかずとして、魚肉ソーセージも入れてみました。小さいおかず容器でもたくさん入れられるように小口切りにしましたが、それでちょうど良かったようです。丸々1本分入れられました。

梅干はスーパーで買い忘れていたのでコンビニで購入しましたが、割高でしたね~。ただまあ、使い切りし易い量なのは悪くはないです。

それでメインのおかずの海老カツですが、これはなかなか美味しかったです。ちゃんと海老はプリっとしてて、味と食感のどちらも楽しめましたよ。

20230509-2.jpg

ちなみに今朝はなぜか間違えて1時間早く起きてしまい、ランチジャーに内容物を入れ終えたのが06:00となってしまいました。
昼食は12:00、つまり保温時間が6時間となるわけで、昼まで温度が持ってくれるのか気になりました。

でも、さほど温度は落ちておらず、そこそこ熱い温度でご飯とスープを食べることができました。うん、6時間くらいはきちんと保温してくれるのですね。このランチジャーはなかなか性能がいいじゃないですか。

というところで、今回の手作り弁当の満足度は、

☆☆☆☆☆☆☆☆

となるでしょう。

魚肉ソーセージは用意もし易いし、味も悪くないけどボリュームとインパクトに欠けるかなと思いました。まあ大人しすぎる食べ物ですよ。無難ではありますが。
今後は魚肉ソーセージはおかず容器に入れずにパッケージのままで持って行ってもいいのかもですね。その分おかず容器のスペースが空くという利点も出てきますし。まあ、実現に向けて検討してみます。



・材料
冷凍海老カツ 1個
冷凍ブロッコリー 1個
魚肉ソーセージ 1本
梅干 1個
お湯 150ml
インスタントコーンスープ 1袋
個包装ケチャップ 1袋
ご飯パック 200g


・用意に要した時間
冷凍ブロッコリーを容器に詰める 1分
冷凍海老カツを容器に詰める 1分
魚肉ソーセージ小口切りにしてから容器に詰める 4分
梅干を容器に詰める 1分
ご飯パックの中身をご飯容器に詰める 4分
電子レンジでお湯を作ってスープ容器に注ぐ 2分
ご飯容器をチンする 2分
ランチジャーに各容器を詰める 2分

計 17分

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ いきいきサラリーマンへ

この記事へのコメント