今からでも遅くない! フォールアウト4をプレイしようZE☆
おはこんばんちわのコンコンチキよ! というわけでENHです。
最近は、スカイリムAEをPS4で購入したことで6年ぶりにスカイリムをプレイしていて満足の日々を送っているのですが、
スカイリムと言えば、ベセスダ、
そして、ベセスダと言えば、フォールアウト4なわけです!
私自身も、PS4で購入して、そりゃあもうハマりました。
何しろ同作を3周もプレイしてしまうくらいにです。(ENHの関連記事)
普通、どんなに面白いと思ったゲームでも同じゲームをまた最初からすぐにやり直すなんてことは私はあまりしないのですが、
本作は余りにも余りにも面白かったため、そして何よりクエストが大量に用意されていたこともあってつい3周もプレイしてしまったのです。
もちろん、プレイすればするほど慣れてくるわけですから、周回のたびに難易度を、
ノーマル → ハード → サバイバルモード(MODは不使用)と変えて、それぞれを違う派閥にてメインクエストをクリアしました。
総プレイ時間は450時間くらいにはなると思いますよw
というわけで、フォールアウト4もスカイリムと同様に、全宇宙の誰にでもプレイして欲しいのですが、
なにぶん、海外のゲームということで、操作感やらゲームの進行だったりが、日本のゲームの作法とは違っていることもあって、見た目からして取っつきにくいところがあるのも事実です。
というなかで、YouTubeを観てましたら、「ヤリイカ夫婦」様の紹介動画がとても初心者にも分かりやすいと思いましたので、以下、紹介していこうではないでしょうか! 刮目してどうぞ!
フォールアウト4の紹介と概要
初心者に向けた基礎的な操作等の解説
自分好みの主人公に成長させるためのPERKについての解説
おまけ S.P.E.C.I.A.LとPERKについての公式動画
それで、フォールアウト4はPC、PS4とXBOXで発売されているのですが、いろいろなバージョンで発売されているので皆さんのニーズで選ぶと良いと思います。
今発売されているバージョンは以下のようなものになります。
・フォールアウト4 本体のみ
フォールアウト4は、本体の他には6種類のDLCがあるのですが、このバージョンはDLCが一切含まれていないものとなります。
そのため新品でも最も安く買えるという特徴があります。
フォールアウト4はDLCがなくてもかなりのボリュームなので十分に楽しめるのですが、フォールアウト4に関するコンテンツは全て楽しみたいという方は、後述のGOTY版を購入するほうがお得です。
・各DLC
これはフォールアウト4を本作のみで購入した方が、後で個別にダウンロードコンテンツを欲しいときに購入するためのものです。
フォールアウト4のDLCは全6種類です。そのうちの3つは追加シナリオ、残りの3つはクラフトに関するものです。
追加シナリオはそれぞれが10~30時間ほどもかかる濃密なシナリオで構成されていて、非常にプレイしがいのある内容となっています。私もプレイ済みですが、どれもとても面白い内容でしたよ!
クラフト系は、本体のみでも基本的なものは全て作れますが、DLCのものはさらに便利なものが含まれていて、特に高難易度となる「サバイバルモード」でプレイする場合にはこのDLCのクラフト内容はあったほうが絶対によい、というものとなっているので結局のところ、6種類のDLCはどれもお勧めできるものとなります。
・フォールアウト4 GOTY版 ☆ENHお勧め!
GOTYとは、Game Of The Yearの略で、ある1年のうち、最も優れたゲームに送られる賞がこのGOTYなのですが、それを記念したバージョンとなります。このGOTY版の特徴は6種類のDLCが全て最初から含まれているというものとなります。本体のみよりは高くなるものの、DLCをそれぞれ個別に購入するよりはかなりお得になっているのが特徴です。
ただし、パッケージ版で購入してもDLCはインターネット経由でのダウンロードとなりますのでそこは注意が必要です(これは下記も同様)。
・フォールアウト4GOTY/スカイリムAE同梱版 ☆ENHお勧め!
これはなんとフォールアウト4のGOTY版とスカイリムAEが一緒に購入できてしまうという贅沢なバンドル版となっています。
どちらも未プレイでどちらもプレイしてみたい! という欲張りな方にはお勧めしますが、どうしても値段はその分高くなってしまいますので、お財布と相談くださいね。
なお、フォールアウトシリーズの最新作はフォールアウト76となります。
こちらは多人数プレイヤーでの協力or敵対プレイがメインとなっているため、協力プレイが好きな方はそちらも良いとは思います。
しかし、シナリオだけで見るなら、フォールアウト4のほうが濃密ですので、ストーリーはしっかりしたのがいい! という方にはやはりフォールアウト4をお勧めします!
というわけで、ぜひとも素敵に荒廃しきったポストアポカリプスワールドを心ゆくまでお楽しみください~~!☆
フォールアウト4の初見実況プレイ(他の方の動画です)
YouTubeで視聴した動画
味わい深い絵柄だ
11PM
渋い大人の魅力
良き
HI! VEVO Vol.333
Hailee Steinfeld - Coast (Official Music Video) ft. Anderson .Paak
MVの構成を考えるのも大変そう(楽しそう)だな。
クラシック曲を忘れない Vol.233
ベルガマスク組曲より、パスピエ
クロード・ドビュッシー作曲。パスピエというバロック舞曲のイメージを表現したものとされる。
ニコニコ動画のリンク
メガスキ定食
昭和40年
ロキソニンにはたまにお世話になる
700Wのレンジで調理できないレトルト食品は多いが特に気にしないでチンしてる



最近は、スカイリムAEをPS4で購入したことで6年ぶりにスカイリムをプレイしていて満足の日々を送っているのですが、
スカイリムと言えば、ベセスダ、
そして、ベセスダと言えば、フォールアウト4なわけです!
私自身も、PS4で購入して、そりゃあもうハマりました。
何しろ同作を3周もプレイしてしまうくらいにです。(ENHの関連記事)
普通、どんなに面白いと思ったゲームでも同じゲームをまた最初からすぐにやり直すなんてことは私はあまりしないのですが、
本作は余りにも余りにも面白かったため、そして何よりクエストが大量に用意されていたこともあってつい3周もプレイしてしまったのです。
もちろん、プレイすればするほど慣れてくるわけですから、周回のたびに難易度を、
ノーマル → ハード → サバイバルモード(MODは不使用)と変えて、それぞれを違う派閥にてメインクエストをクリアしました。
総プレイ時間は450時間くらいにはなると思いますよw
というわけで、フォールアウト4もスカイリムと同様に、全宇宙の誰にでもプレイして欲しいのですが、
なにぶん、海外のゲームということで、操作感やらゲームの進行だったりが、日本のゲームの作法とは違っていることもあって、見た目からして取っつきにくいところがあるのも事実です。
というなかで、YouTubeを観てましたら、「ヤリイカ夫婦」様の紹介動画がとても初心者にも分かりやすいと思いましたので、以下、紹介していこうではないでしょうか! 刮目してどうぞ!
フォールアウト4の紹介と概要
初心者に向けた基礎的な操作等の解説
自分好みの主人公に成長させるためのPERKについての解説
おまけ S.P.E.C.I.A.LとPERKについての公式動画
それで、フォールアウト4はPC、PS4とXBOXで発売されているのですが、いろいろなバージョンで発売されているので皆さんのニーズで選ぶと良いと思います。
今発売されているバージョンは以下のようなものになります。
・フォールアウト4 本体のみ
フォールアウト4は、本体の他には6種類のDLCがあるのですが、このバージョンはDLCが一切含まれていないものとなります。
そのため新品でも最も安く買えるという特徴があります。
フォールアウト4はDLCがなくてもかなりのボリュームなので十分に楽しめるのですが、フォールアウト4に関するコンテンツは全て楽しみたいという方は、後述のGOTY版を購入するほうがお得です。
・各DLC
これはフォールアウト4を本作のみで購入した方が、後で個別にダウンロードコンテンツを欲しいときに購入するためのものです。
フォールアウト4のDLCは全6種類です。そのうちの3つは追加シナリオ、残りの3つはクラフトに関するものです。
追加シナリオはそれぞれが10~30時間ほどもかかる濃密なシナリオで構成されていて、非常にプレイしがいのある内容となっています。私もプレイ済みですが、どれもとても面白い内容でしたよ!
クラフト系は、本体のみでも基本的なものは全て作れますが、DLCのものはさらに便利なものが含まれていて、特に高難易度となる「サバイバルモード」でプレイする場合にはこのDLCのクラフト内容はあったほうが絶対によい、というものとなっているので結局のところ、6種類のDLCはどれもお勧めできるものとなります。
・フォールアウト4 GOTY版 ☆ENHお勧め!
GOTYとは、Game Of The Yearの略で、ある1年のうち、最も優れたゲームに送られる賞がこのGOTYなのですが、それを記念したバージョンとなります。このGOTY版の特徴は6種類のDLCが全て最初から含まれているというものとなります。本体のみよりは高くなるものの、DLCをそれぞれ個別に購入するよりはかなりお得になっているのが特徴です。
ただし、パッケージ版で購入してもDLCはインターネット経由でのダウンロードとなりますのでそこは注意が必要です(これは下記も同様)。
・フォールアウト4GOTY/スカイリムAE同梱版 ☆ENHお勧め!
これはなんとフォールアウト4のGOTY版とスカイリムAEが一緒に購入できてしまうという贅沢なバンドル版となっています。
どちらも未プレイでどちらもプレイしてみたい! という欲張りな方にはお勧めしますが、どうしても値段はその分高くなってしまいますので、お財布と相談くださいね。
なお、フォールアウトシリーズの最新作はフォールアウト76となります。
こちらは多人数プレイヤーでの協力or敵対プレイがメインとなっているため、協力プレイが好きな方はそちらも良いとは思います。
しかし、シナリオだけで見るなら、フォールアウト4のほうが濃密ですので、ストーリーはしっかりしたのがいい! という方にはやはりフォールアウト4をお勧めします!
というわけで、ぜひとも素敵に荒廃しきったポストアポカリプスワールドを心ゆくまでお楽しみください~~!☆
フォールアウト4の初見実況プレイ(他の方の動画です)
YouTubeで視聴した動画
味わい深い絵柄だ
11PM
渋い大人の魅力
良き
HI! VEVO Vol.333
Hailee Steinfeld - Coast (Official Music Video) ft. Anderson .Paak
MVの構成を考えるのも大変そう(楽しそう)だな。
クラシック曲を忘れない Vol.233
ベルガマスク組曲より、パスピエ
クロード・ドビュッシー作曲。パスピエというバロック舞曲のイメージを表現したものとされる。
ニコニコ動画のリンク
メガスキ定食
昭和40年
ロキソニンにはたまにお世話になる
700Wのレンジで調理できないレトルト食品は多いが特に気にしないでチンしてる



この記事へのコメント