ブログを移転しました
いつもeの人のブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
先日の記事で告知していましたが、新ブログサービス「Seesaa」への移転が完了しましたので、ご連絡いたします。
新ブログ名
ENHエクスペリエンス
URL
https://enh-experience.seesaa.net/
どうやらこれまでの「ウェブリブログ」はもともとSeesaaの技術で運営されていたようで、
ブログの移転はほとんど同じ機能での移転となったため、
移転後もほとんど見た目が同じとなりました。
なお、新ブログサービスへの移転にあたり、ブログ名を変更しました。
また、これまでは「eの人」と名乗ってきましたが、今後はゲーム等で使ってきたハンドルネームである「ENH」と名乗るようにしました。
記事の内容はこれまで通り、ゲーム中心の日記ですが、その時々で自由なジャンルの記事を書いたり、気になったYouTubeやニコニコ動画のリンクを張っていく、というものとなります。
移転前のブログでは、元々はネットワークエンジニアの業務に関連する記事を中心に書いていたのですが、いつの間にかただの日記となっていたのがそのまま続いていました。今後はこのブログでは、仕事のことも書くとは思いますが、特には技術記事ブログとしての性格は持たないです。
なお、当面は旧ブログであるe(config)#ccie enableのURLから自動で新ブログに転送されるようですが、
ウェブリブログのサービスが完全に終了すると、そのURL転送もなくなってしまうと思われますので、
お手数ですが、この新ブログのURLをお気に入りに追加いただけたら幸いです。
これからも基本的には週一での更新となりますが、お付き合いくださりますよう、よろしくお願いいたします。
先日の記事で告知していましたが、新ブログサービス「Seesaa」への移転が完了しましたので、ご連絡いたします。
新ブログ名
ENHエクスペリエンス
URL
https://enh-experience.seesaa.net/
どうやらこれまでの「ウェブリブログ」はもともとSeesaaの技術で運営されていたようで、
ブログの移転はほとんど同じ機能での移転となったため、
移転後もほとんど見た目が同じとなりました。
なお、新ブログサービスへの移転にあたり、ブログ名を変更しました。
また、これまでは「eの人」と名乗ってきましたが、今後はゲーム等で使ってきたハンドルネームである「ENH」と名乗るようにしました。
記事の内容はこれまで通り、ゲーム中心の日記ですが、その時々で自由なジャンルの記事を書いたり、気になったYouTubeやニコニコ動画のリンクを張っていく、というものとなります。
移転前のブログでは、元々はネットワークエンジニアの業務に関連する記事を中心に書いていたのですが、いつの間にかただの日記となっていたのがそのまま続いていました。今後はこのブログでは、仕事のことも書くとは思いますが、特には技術記事ブログとしての性格は持たないです。
なお、当面は旧ブログであるe(config)#ccie enableのURLから自動で新ブログに転送されるようですが、
ウェブリブログのサービスが完全に終了すると、そのURL転送もなくなってしまうと思われますので、
お手数ですが、この新ブログのURLをお気に入りに追加いただけたら幸いです。
これからも基本的には週一での更新となりますが、お付き合いくださりますよう、よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント