雑感34 オリンピック連休
7/22~25の連休ですが、新コロナも流行っているし、自宅でのんびり過ごしています。
オリンピックについては、テレビを全く観ていないので、2chだか5chだかのまとめ記事で間接的に情報を得ています。
でもまあ、それもあんまり興味ない感じで。
この連休では、PS4のTHE SURGEを集中してプレイしています。
ボスを4体まで倒して一応先には進んでいます。
かなり強力な装備(でも油断するとすぐやられる)

2021/07/25追記
謎の装備も手に入れたぞ!w

雑魚敵の強さには血圧が上がりそうなことこの上ないですが、
それ以上に謎解きというか、通路探しがなかなか大変です。
行き詰まりの主因が新たな通路を見つけられないというもので、本当にじっくりとエリア内を探索していく必要があります。
取りこぼしがあると、後になってから先に進まなくなるので、けっこうじっくりと進めているつもりですが、それでも行き詰まりになることが多々あるので、面白いながらもなかなか大変なゲームだなぁと思いながらプレイしています。
今のところはwiki等のヒントには頼ってませんが、いよいよ何をしても先に進めなくなったらヒントを見てしまうかもです。
あるいは一旦放置して、続編のTHE SURGE2を先にプレイするのもありかなと思ったりしています。購入もダウンロードも済ませているので、ストレスが溜まり過ぎないうちに、THE SURGE2を気分転換にプレイしてみるかもですね。
後は……、kindleで異世界ものの漫画を読むとかですか。
さんざん読んできて、さすがにお腹いっぱいになってきました(すでに30~40万円分くらい読んでる)。
幼児に生まれ変わって転生という作品群では、公爵とか辺境伯の子供として生まれ変わるまではいいとして、だいたいが途中から学校に通い始めて第2幕「学校編」みたいになるのがちょっと飽き気味ですw まあ、学校だと登場人物も多くできるので、ストーリーを展開しやすいんでしょうね。たまには違う展開にして! ってなります。そういう意味では、無職転生はそのパータンではないので意外性があって悪くないです。
という感じで残り1日の連休を楽しみます。
YouTubeで視聴した動画
17+?歳
ぺこらさんさぁ、私みたいにコインたくさんGETしてみようか
DOOMもそろそろ再開しようと思う
HI! VEVO(とか) Vol.262
YES - Owner of a Lonely Heart (Official Music Video)
いいねぇ。
クラシック曲を忘れない Vol.162
トロンボーンと吹奏楽のための協奏曲
リムスキー=コルサコフ作曲。いい感じ。
ニコニコ動画のリンク
フィネガンズ・ウェイクは漫画化かアニメ化したらみます
あずきバー、コンビニで売ってたら買ってみる
東方は未だに企業コラボあって凄い
寝苦しい日々が続く
オリンピックについては、テレビを全く観ていないので、2chだか5chだかのまとめ記事で間接的に情報を得ています。
でもまあ、それもあんまり興味ない感じで。
この連休では、PS4のTHE SURGEを集中してプレイしています。
ボスを4体まで倒して一応先には進んでいます。
かなり強力な装備(でも油断するとすぐやられる)

2021/07/25追記
謎の装備も手に入れたぞ!w

雑魚敵の強さには血圧が上がりそうなことこの上ないですが、
それ以上に謎解きというか、通路探しがなかなか大変です。
行き詰まりの主因が新たな通路を見つけられないというもので、本当にじっくりとエリア内を探索していく必要があります。
取りこぼしがあると、後になってから先に進まなくなるので、けっこうじっくりと進めているつもりですが、それでも行き詰まりになることが多々あるので、面白いながらもなかなか大変なゲームだなぁと思いながらプレイしています。
今のところはwiki等のヒントには頼ってませんが、いよいよ何をしても先に進めなくなったらヒントを見てしまうかもです。
あるいは一旦放置して、続編のTHE SURGE2を先にプレイするのもありかなと思ったりしています。購入もダウンロードも済ませているので、ストレスが溜まり過ぎないうちに、THE SURGE2を気分転換にプレイしてみるかもですね。
後は……、kindleで異世界ものの漫画を読むとかですか。
さんざん読んできて、さすがにお腹いっぱいになってきました(すでに30~40万円分くらい読んでる)。
幼児に生まれ変わって転生という作品群では、公爵とか辺境伯の子供として生まれ変わるまではいいとして、だいたいが途中から学校に通い始めて第2幕「学校編」みたいになるのがちょっと飽き気味ですw まあ、学校だと登場人物も多くできるので、ストーリーを展開しやすいんでしょうね。たまには違う展開にして! ってなります。そういう意味では、無職転生はそのパータンではないので意外性があって悪くないです。
という感じで残り1日の連休を楽しみます。
YouTubeで視聴した動画
17+?歳
ぺこらさんさぁ、私みたいにコインたくさんGETしてみようか
DOOMもそろそろ再開しようと思う
HI! VEVO(とか) Vol.262
YES - Owner of a Lonely Heart (Official Music Video)
いいねぇ。
クラシック曲を忘れない Vol.162
トロンボーンと吹奏楽のための協奏曲
リムスキー=コルサコフ作曲。いい感じ。
ニコニコ動画のリンク
フィネガンズ・ウェイクは漫画化かアニメ化したらみます
あずきバー、コンビニで売ってたら買ってみる
東方は未だに企業コラボあって凄い
寝苦しい日々が続く
この記事へのコメント