以後囲碁でGo! 5子
囲碁の勉強を続けています。
最近は、日本棋院が出している、スマホアプリの「囲碁アイランド」で囲碁のテクニックの学習と練習問題に取り掛かっています。
現時点では、8段階(23級相当)の内容に取り組んでいます。この程度ならほとんどの問題を即答できるものの、時々難しい問題も出してくるので中々侮れませんよ。
解説は「どうぶつ」や「うちゅうじん」だったりして、いかにも子供向けのデザインではありますが、日本棋院が体系的に作っていると思われるので、テクニックを確実に習得できると思っています。
このアプリはきちんと学習するためには、450円を支払う必要があるため、10段階全てを購入すれば、4,500円の出費とはなるのですが、それで入門~初級(おそらく20級程度)の実力がつくなら良いかなと思います。
それで、23級の内容も理解できたと思ったので、9路盤でAIと対局してみたのですが、
41手まで
↓
終局……負け><
途中までは、敵の目を欠け目にしているので、これはいけるかも? と思っていたのに、いつの間にかボコボコにされてしまい……
以前よりはまだましですけど、まだまだ自分側の「危機」に全然気づけていない感じがしました。相手の予想手をきちんと読めていないので、両アタリにされて、悔しい思いをしています。
まあ、今後も学習や詰碁を続けながら、実力を付けて行こうと思います。
最近は、日本棋院が出している、スマホアプリの「囲碁アイランド」で囲碁のテクニックの学習と練習問題に取り掛かっています。
現時点では、8段階(23級相当)の内容に取り組んでいます。この程度ならほとんどの問題を即答できるものの、時々難しい問題も出してくるので中々侮れませんよ。
解説は「どうぶつ」や「うちゅうじん」だったりして、いかにも子供向けのデザインではありますが、日本棋院が体系的に作っていると思われるので、テクニックを確実に習得できると思っています。
このアプリはきちんと学習するためには、450円を支払う必要があるため、10段階全てを購入すれば、4,500円の出費とはなるのですが、それで入門~初級(おそらく20級程度)の実力がつくなら良いかなと思います。
それで、23級の内容も理解できたと思ったので、9路盤でAIと対局してみたのですが、
41手まで
↓
終局……負け><
途中までは、敵の目を欠け目にしているので、これはいけるかも? と思っていたのに、いつの間にかボコボコにされてしまい……
以前よりはまだましですけど、まだまだ自分側の「危機」に全然気づけていない感じがしました。相手の予想手をきちんと読めていないので、両アタリにされて、悔しい思いをしています。
まあ、今後も学習や詰碁を続けながら、実力を付けて行こうと思います。
この記事へのコメント