コドモノクニ名作選を買った
戦前から戦中にかけて、子ども向けに発売されていたという、雑誌「コドモノクニ」。
amazon
童謡や詩に画家の絵が載ったスタイルですが、大正モダニズムのエッセンスがこれでもかと凝縮したハイカラセンス爆発の雑誌となっています。
詩のほうは、北原白秋、野口雨情や、絵も竹久夢二なんていう著名人も参加しており、雑誌のクオリティの高さが偲ばれます。
当時の子ども(購入層は中流階級以上かな?)は、こういうのを読んでいたわけで、もし、戦中の影響だかで1944年に廃刊しなければ、日本の芸術シーンは今よりもっと素晴らしいものになっていたのではないかと思います。
この雑誌の名作選は書店やネットでも買えますが、国立国会図書館国際子ども図書館のサイトでもこの雑誌を「ギャラリー」の中で紹介しているので(ちょっとサイズが小さいですけど)、この雑誌の雰囲気を確かめてみてはどうでしょうか。
*****
ポップンミュージック修行通信 Vol.6
レベル19に到達しました。
NORMALランクのクリア曲数もあと少しで500曲に!
3~4ボタンの同時押しは結構こなせるようになりましたが、レベル18あたりから出てきている、左右で別のリズムを刻むのが難しい~。
こうなると本物の楽器みたいですね。
左右対称に動かすのは問題ないのですが、左でベース、右でメロディとか別々の操作はかなりきついw
しばらくは自宅のアケコン使って練習しないといけないですかねぇ。
あと、そろそろ、オプションのハイスピードを使う必要があるかもです。BPMが少ないのに、大量にマークが降ってきたら正直対応不可能です>< 今度試してみようっと。
*****
動画閲覧はハイスピードオプションは使わないよ
相変わらずの超絶クオリティ。おもしろかったよ
聴けるし、フルなのがうれしい~
ちょw うぜぇw
これはなごむ
たのしい仕上がり。風神録組の声がやばいぞw
青い鳥っていうとまたイメージが変わるんだよね
amazon
童謡や詩に画家の絵が載ったスタイルですが、大正モダニズムのエッセンスがこれでもかと凝縮したハイカラセンス爆発の雑誌となっています。
詩のほうは、北原白秋、野口雨情や、絵も竹久夢二なんていう著名人も参加しており、雑誌のクオリティの高さが偲ばれます。
当時の子ども(購入層は中流階級以上かな?)は、こういうのを読んでいたわけで、もし、戦中の影響だかで1944年に廃刊しなければ、日本の芸術シーンは今よりもっと素晴らしいものになっていたのではないかと思います。
この雑誌の名作選は書店やネットでも買えますが、国立国会図書館国際子ども図書館のサイトでもこの雑誌を「ギャラリー」の中で紹介しているので(ちょっとサイズが小さいですけど)、この雑誌の雰囲気を確かめてみてはどうでしょうか。
*****
ポップンミュージック修行通信 Vol.6
レベル19に到達しました。
NORMALランクのクリア曲数もあと少しで500曲に!
3~4ボタンの同時押しは結構こなせるようになりましたが、レベル18あたりから出てきている、左右で別のリズムを刻むのが難しい~。
こうなると本物の楽器みたいですね。
左右対称に動かすのは問題ないのですが、左でベース、右でメロディとか別々の操作はかなりきついw
しばらくは自宅のアケコン使って練習しないといけないですかねぇ。
あと、そろそろ、オプションのハイスピードを使う必要があるかもです。BPMが少ないのに、大量にマークが降ってきたら正直対応不可能です>< 今度試してみようっと。
*****
動画閲覧はハイスピードオプションは使わないよ
相変わらずの超絶クオリティ。おもしろかったよ
聴けるし、フルなのがうれしい~
ちょw うぜぇw
これはなごむ
たのしい仕上がり。風神録組の声がやばいぞw
青い鳥っていうとまたイメージが変わるんだよね
この記事へのコメント