赤魚のみりん干し 焼いてみた!

第366回目の自炊は、骨を抜いた状態で販売している赤魚のみりん干しをスーパーウルトラマーケット(いなげや)で見つけたので買ってきて焼いてみました。 今回のメインの材料です。 これまで赤魚は西京漬けや粕漬けのものは食べましたが、みりん干しは初めて見かけたので気になって買ってみたのでした。 それでは調理開始です! …
コメント:0

続きを読むread more

赤ウインナーエッグ 作ってみた!

第365回目の自炊は、冷凍庫に保管していた赤ウインナーと賞味期限が今日の卵を使ってみました。 今回のメインの材料です。 それでは調理開始です! 1.赤ウインナーを解凍して炒める 5分 冷凍赤ウインナーを170Wの電子レンジで解凍してから(1分)油を引いたフライパンに投入して、炒めます(4分)。 …
コメント:0

続きを読むread more