カルボナーラ 作ってみた! 第333回目の自炊は、卵の賞味期限が近づいてきたため、卵黄を多く使うカルボナーラを作ってみました。 今回の材料です。 スパゲッティの乾麺は100gにすると残りの量が中途半端になるので138gを使うことにしましたが、 これはちょっとカルボナーラでは多すぎましたね。 それでは調理開始です! … コメント:0 2024年05月05日 自炊 続きを読むread more
フォールアウト76のプレイ中 その3 PC版のフォールアウト76をプレイしています。昨日までで59.2時間プレイしていました。 発売当初の2018年からしばらくの絶不評が嘘のよう、 とても夢中になってプレイしています。面白いです。 5年以上に亘るアップデートでよほど改善されたのか、なかなかしっかりとプレイを楽しめています。 マップのいろいろな場所にNPCのコ… コメント:0 2024年05月05日 ゲーム FallOut 音楽 続きを読むread more
ウインナーエッグプレート 作ってみた! 第332回目の自炊は、フライパンで焼いたウインナーエッグを皿に載せてその上に温かいつゆをかけてみました。 今回の材料です。 元ネタは、YouTubeでベーコンエッグのショート動画を観ていて美味しそうだったので、動画の後半の部分を参考にしてみたのでした。 ベーコンエッグをどう楽しむか? https://yout… コメント:0 2024年05月04日 自炊 続きを読むread more
ローストポークステーキ 焼いてみた! 第331回目の自炊は、近くのスーパーウルトラマーケット(いなげや)で調味済みの豚ロースを見つけたので買ってみました。それをこの日に焼いてみました。 今回の材料です。 豚ロースだと買い易い値段なので嬉しい 調味済みの豚ロースというと、私は味噌漬け豚が大好物なのですが、今回は趣向を変えて、粒マスタードを始めとした各種ス… コメント:0 2024年05月03日 自炊 続きを読むread more
チンジャオロース 作ってみた! 第330回目の自炊は、冷凍していた牛肉とピーマンを使ってチンジャオロースを作ってみました。 今回の材料です。 トマトはサラダ用(そのまま食べる)です。 それでは調理開始です! 1.トマトとタケノコを切る 5分 まずはサラダとして食べる2個のトマトを洗ってからそれぞれを4つにくし切りにして小皿に入れた… コメント:0 2024年05月02日 自炊 続きを読むread more
カブとカニカマのあんかけ焼きそば 作ってみた! 第329回目の自炊は、焼きそばの上にカブとカニカマの餡をかけるあんかけ焼きそばに挑戦してみました。 今回の材料です。 焼きそばの賞味期限は今日までで、カニカマもそろそろなので、今日で使うことにしました。 それでは調理開始です! 1.カブを洗って皮を剥いてからイチョウ切りにする 5分 カブの茎を根本で… コメント:0 2024年05月01日 自炊 続きを読むread more